今宮戎神社(近隣編)

2020.10.13

みーがる

観光

神社に参拝に行くとき
その近隣にあるものも気になりますよね。

今回は、今宮戎神社から大阪新世界をご紹介。



まず神社をあとにし、
歩いていると徒歩3分程でお寺を発見。

浄土真宗本願寺派「光受寺」
〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西2丁目8−13


車が止まっているので、裏側だったのかも・・・

なにより、書かれている言葉がとても素敵

「悩んだら ただ前を見ようよ
   うつむいていたら 何も見えない」

ぐっときました。





さらに歩いて約10分。

急に新世界が登場!大阪っぽい!


平日の昼過ぎなので、人はまばら。

通天閣も見れました!


つぼらやさん(てっちり)の大きなふぐのディスプレイが
撤去されたお話、ニュースで見ました。
少し寂しい気持ちですね。

新世界といえば、

串カツ!

を思い浮かべる方も多いですが、
その他、こんなものも名物なんですって。

どてやき
・ミックスジュース
・ねぎおでん
・シチューうどん
・うそ焼き

大阪の定番
どてやき・バナナ風味のミックスジュースはもちろん知っています。

「うそ焼き」とは・・?
うさぎやさんというお店の
うどん+そばの焼きそば だそうです。
神戸発祥の“そばめし”ならぬ、“そばうどん”ですね。

今回は残念ながら食べられませんでしたが、次回は挑戦してみます。

シチューうどんも気になります。

食べられた方、是非感想を聞かせてください!



ちなみに新世界を抜けると
天王寺動物園
おしゃれな広場「てんしば」があります。
天気の良い日は気持ちよいですね!




関連記事

  • 神奈川県三浦郡葉山町「森戸大明神」

    パワースポット

    2021.09.20

  • バイク(自転車)好きなら知ってるはず??

    小話

    2021.02.18

  • 知ってますか?横浜元町の中に佇む神社

    神社

    2021.01.09

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×