室戸山 明星院 最御崎寺

四国最南端の室戸岬の灯台のすぐ近くのお寺のお話です。
ふらっと1人旅が好きで、よく行くのですが、
とても印象に残っているお寺です。

御詠歌・・・明星の出でぬる方の東寺暗き迷いはなどかあらまじ

本尊・・・虚空蔵菩薩

真言・・・のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきや まりぼり そわか

宗派・・・真言宗豊山派

開基・・・弘法大師



室戸岬は弘法大師が最初に悟りを開いた場所として伝わっています。
その岬の頂上にある最御崎寺は、「東寺」の愛称で知られ、寺域は45万9845平方メートルの広大なお寺です。

大師が虚空蔵求聞持法の苦行をしたと伝えられる洞窟もあり、独特な雰囲気でした。

寺宝には、国指定重要文化財の「木造薬師如来坐像」、「木造月光菩薩立像」、「石造如意輪観音半跏像」などがあります。

参道でこんなにお地蔵さんを見つけました。
写真の更に奥にもズラッと並んでいます。

参拝のあとには、室戸岬の灯台にも立ち寄り
大好きな地平線をぼーっと眺めて余韻にひたりました。

海岸では、大師が修行中に、星のように光を放ち、毒龍の妨げを防いだという伝説の石(明星石)を見つけることができるそうです!
宝探しのようで素敵ですよね!

パワースポットも発見。
恋人の聖地に一人で行ってしまった(^^;)
また、いつか、恋人と。

公式HP https://88shikokuhenro.jp/24hotsumisakiji/

所在地 〒781-7101
    高知県室戸市室戸岬町4058-1
電話 0887-23-0024
駐車場 普通37台/無料・マイクロバス9台/300円(午前7時〜午後5時
宿坊あり(100人)

南国インターチェンジから、室戸を目指す方向で国道32号線・国道55号線と走り、室戸スカイラインへ左折。そのまま9km道なりに走る


近くだったかな?帰りにこんなのみつけました。
なんという壮大な・・・
頭の雪は私ではありません!

関連記事

  • 琵琶湖に浮かぶ鳥居がシンボル 「白髭神社」をご紹介

    神社

    2023.10.27

  • 一度は行ってみたい!「貴船神社」をご紹介

    パワースポット

    2023.09.19

  • 東京都内で有名な4つの神社

    神社

    2023.08.10

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×