杭全神社

2020.10.11

shan-shan

お祭り 神社

杭全。大阪以外の方はなかなか読めないのではないでしょうか。
正解は、「くまた」です。
杭(く)全(また)ですかね。
大阪市平野区にあります。
JR大和路線「平野」駅からも徒歩5分程度。
国道165号線宮前の交差点からは大きな鳥居を見ることが出来ます。

非常に大きな敷地を有している神社ですね。
「平野だんじり祭り」も有名で、お祭りの当日は近隣の国道は交通規制が入るほど。
大阪と言えば、岸和田のだんじりが有名ですが、それぞれの地域に大小だんじり祭りは存在し、それぞれ自分たちの町のだんじりに誇りをもって行われています。
ですので、岸和田以外のだんじりを安易に軽視すると、その土地の方に「しばかれ」ますのでご注意を!

杭全神社の特徴は、本殿が3つあることです。
それぞれ、
第一本殿:素盞嗚尊
第二本殿:伊弉册尊速玉男尊事解男尊
第三本殿:伊弉諾尊
となります。
神社通の方であればお気づきかもしれませんが、
第本殿は、熊野三所権現(くまのさんじょごんげん)ですね。
後醍醐天皇の勅額も賜ったそうです。
勅額(ちょくがく)→皇族などの為政者が直筆で書いた神社の額。

第一本殿
第二本殿
第三本殿

写真では違いは分からないですね。。

こんなに広大な敷地です!

関連記事

  • 推し活に最適!チケットが当たると噂の「福徳神社」

    ご利益

    2024.02.28

  • 海岸の絶壁に鎮座する神社「鵜戸神宮」についてご紹介

    日本遺産

    2024.01.15

  • 全国唯一の八方除の御神徳 寒川神社についてご紹介

    神社

    2023.11.22

おすすめ

  • 海岸の絶壁に鎮座する神社「鵜戸神宮」についてご紹介

    日本遺産

    2024.01.15

  • 全国唯一の八方除の御神徳 寒川神社についてご紹介

    神社

    2023.11.22

  • 一度は行ってみたい!「貴船神社」をご紹介

    パワースポット

    2023.09.19

カテゴリー

×