鶴見神社

2020.09.08

shan-shan

神社

神奈川県横浜市鶴見区にあり、JR「鶴見」駅から徒歩4分にあります。

私も神奈川に縁がありましたが、鶴見駅の程近くにこれほど立派な神社があるとの知りませんでした!

鶴見駅をご存知の方は、ゴチャゴチャしたイメージもあるかもしれませんが、4分歩いたら別世界!!

周りに高い建物もないので、その抜け感は爽快の一言です!

これが鶴見駅から歩いて4分程度ですよ!

横浜最古の神社

創建は約1400年前と言われているそうで、横浜、川崎間では最古の神社としても認定されています。

摂社末社

奥には、最近になって整備されたのでしょうか。

非常にきれいな摂社末社が鎮座しています。

獅子山型の狛犬

結構なレア型の狛犬です。
この形の狛犬はかっこよいですよね!

皆様これが鶴見駅から徒歩4分程度ですよ!
信じられますか?
鶴見在住の方すいません。。
鶴見界隈にお住みでご存知なかった方は、是非ご参拝下さいね!

神社情報
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-14-1
アクセス:JR鶴見駅徒歩4分

関連記事

  • どうして木も祀られるのか?御神木についてご紹介!

    神社

    2023.05.22

  • 「しめ縄」とは何なのか?しめ縄の役割や由来をご紹介!

    神社

    2023.05.02

  • 七五三とは?意味や由来、作法・マナーについて紹介!

    七五三

    2023.04.19

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×