貧乏神神社

2020.10.15

みーがる

神社

びっくりする名前の神社ですよね。

実際にあるんですって!!

貧乏になるの?

貧乏神神社は『自分自身の弱い心を叩く』神社です。弱い心とは、『弱気』、「落ち込んだとき」ばかりではありません。「ちょっとヤリすぎて、しまった!」も弱い心です。この弱い心を叩き、頭の中、体の中を徹底的にプラス思考に変えていただくのが貧乏神神社なのです。

・・・貧乏神神社公式 より

貧乏になるわけではなく、
貧乏の元を打ち砕く!という神社なんですね。
ここでいう“貧乏”はお金の意味ではなく、心の意味だそうです。

卑屈になったり、心が荒んだりしているときに
“心が貧しくなっている”と言いますよね。

歴史

長野県飯田市に1998年に桜井鉄扇さんによって建立。

12年前なんですね!新しい。

「貧乏とはお金ではなく、心の問題」という信念により建てられたそうです。

参拝方法

独特の参拝方法です。
他の神社の参拝時にする「祈願」はしないそう。

1、祭主からの説法を受ける
2、ご神木を木の棒で3回殴る
3、ご神木を3回蹴る
4、豆を投げつける


アクティブ!!!

貧乏神神社は「お願いをする神社」ではなく
「心を清める場所・生かされている事を感謝する場所」だそうです。
だから祈願はしない!
神様にも頼らず、自身の弱い心を打ち払って願いを叶えよう!ということなんですね。

ご利益

自分の力で~~というお話を書いた後に
”ご利益”という言葉を使ってよいのかわかりませんが、
今まで数々のご利益の
(出世・商売繫盛・学業成就などなど)報告が相次いでいるそうです。



一風変わった貧乏神神社。
ぜひ、一度訪れてみたいですね!
全国には、他にも貧乏神神社があるそうです。


((アクセス))
長野県飯田市大瀬木2728-1
毎週木曜日はお休み

関連記事

  • 琵琶湖に浮かぶ鳥居がシンボル 「白髭神社」をご紹介

    神社

    2023.10.27

  • 一度は行ってみたい!「貴船神社」をご紹介

    パワースポット

    2023.09.19

  • 東京都内で有名な4つの神社

    神社

    2023.08.10

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×