仕事運上昇!?

2020.09.20

くぼろぐ

ご利益

見るも急勾配なこちらの階段、東京は港区虎ノ門に御座います
愛宕神社(あたごじんじゃ)の有名な「出世の石段」です!

登るのはなかなかの覚悟が必要です。
筆者も参拝の際に登りましたが、段差も大きく一苦労でした。
それ故にご利益もあるというものでしょうか。
毎日登られる方もいらっしゃるそうですよ。

ちなみにこちらの階段、何故「出世の石段」と呼ばれるのか?
と言いますと
かつて江戸時代に誰もが臆したこの階段を馬で登った者が
家光公に気に入られその後名声を得たという云われからで御座います。

この階段を馬で登るなんて、相当馬術の腕がないとできないと思います。
恐らく普段から腕を磨いていたのではないでしょうか。

やっぱり簡単に出世はできるものではないですよね。

ただご利益を信じご参拝に行かれるのも大事だと思います。
機会があれば是非登ってみてください!

関連記事

関連記事

  • 【そんなことまで!?】ニッチなお願いごとができる神社5選

    ご利益

    2022.08.22

  • 絶対知っておきたい!神社の正しい参拝方法

    お宮参り

    2022.05.27

  • 丑年は天満宮にお参りに行きましょう!(神使アニマルのお話)

    ご利益

    2021.01.26

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×