荻窪白山神社

2020.09.24

snow

神社

東京都杉並区にある「荻窪白山神社」⛩
JR中央線「荻窪駅」から徒歩5分ほどにあります!

ここは、日本でも珍しい
「歯痛」「歯の悩み」にご利益がある珍しい神社なんです🦷✨

かつて「歯の神様」と知られており、中田加賀守の弟兵庫という者が、激しい歯痛に悩んでいたある夜、御神託により境内の萩を箸として食事をすると不思議に歯の痛みが止まったという話から、歯痛も治る神様として信仰厚く参拝者も多くなったと言われているそうです。
「白山」=「歯苦散(はくさん)」という説もあるようです😊


猫神社?!🐈

荻窪白山神社の境内には沢山の猫の石像があります🐾

手水舎にも猫ちゃんが😻💕

このように猫が多いのは、境内整備する前の旧社務所の屋根に
十二支が置かれていたところ、十二支には猫がいないのは可哀想
という理由からとのことです😽🐾

本物の猫ちゃんもたくさんいて、とっても癒されました💗

もちろん、おみくじも猫みくじです😊

ぜひ歯🦷のお悩みのある方、
猫ちゃん好きの方、行ってみてくださいね~🐈🐾🐾


関連記事

  • 琵琶湖に浮かぶ鳥居がシンボル 「白髭神社」をご紹介

    神社

    2023.10.27

  • 一度は行ってみたい!「貴船神社」をご紹介

    パワースポット

    2023.09.19

  • 東京都内で有名な4つの神社

    神社

    2023.08.10

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×