東京都内にはおよそ1460社ほどの神社がありますが、その中でも今回は、都内の有名な神社をまとめてみました。一度は訪れてみたい、おすすめ神社を紹介していきます。
東京大神宮は、千代田区にある神社で、三重県伊勢市にある「伊勢神宮」の東京遥拝殿(ようはいでん)です。創建は1880年(明治13年)といわれています。
遥拝殿とは、その神社と同じ効果がある建物のことです。東京大神宮には伊勢神宮と同じく”天照大御神”と”豊受大神”が祀られています。そのため、東京大神宮は「東京のお伊勢さま」と呼ばれて親しまれています。
日本で初めて神前結婚式が行われた神社でもあり、縁結びにご利益があるとされています。良縁を願う人はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
アクセス:JR・東京メトロ・都営地下鉄「飯田橋駅」から徒歩5分
営業時間:<参拝>6:00~21:00 <お守り受付>8:00~19:00
公式サイト:http://www.tokyodaijingu.or.jp/
明治神宮は、渋谷区にある神社で、毎年初詣に来る参拝者が日本で一番多いことで知られています。その数は毎年300万人を超えると言われています。
明治天皇と皇后の昭憲皇太后を祀るために創建された明治神宮は、境内に大きな木が2本あり、仲が良かった両陛下にちなんで「夫婦楠」と呼ばれており、恋愛成就のパワースポットとなっています。
他にも「清正井(きよまさのい)」と呼ばれるパワースポットがあります。こちらは悪い気を浄化して運気を向上させるパワーがあるとされており、特に金運アップに効果があるそうです。
パワースポットだけでなく、約70万平方メートルにも及ぶ総敷地面積の中には多くの木々が植えられており、都会にいることを忘れられるような自然に包まれています。訪れた際は、参拝と同時に自然でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩約1分 / JR「代々木駅」から徒歩約5分
営業時間:<開閉門時間>日の出~日の入り ※月によって変わります
公式サイト:http://www.meijijingu.or.jp/
靖国神社は、千代田区にある神社で、1869年に明治天皇によって創建されました。幕末・明治維新以降に戦争で亡くなった人たちを祀った神社であり、日本の歴史を感じられる神社です。
観光スポットとしても人気があり、特に靖国神社のシンボルとなっている大鳥居は、高さが約25mもあり、その大きさに圧倒されてしまうような存在感を放っています。
敷地内には戦争時代の貴重な資料を展示している博物館「遊就館」があるため、過去の歴史に触れたいという方は、参拝と同時に訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:東京都千代田区九段北3-1-1
アクセス:東西線・半蔵門線・都営新宿線「九段下駅」から徒歩約5分
営業時間:通年6:00~18:00(11~2月は~17:00閉門)
公式サイト:http://www.yasukuni.or.jp/
神田明神は、千代田区にある神社で、創建されたのは730年(天平2年)と1300年近くの歴史がある古社です。御祭神は「だいこく様」、「えびす様」、「まさかど様」を祀っており、縁結び・商売繁盛・健康・開運招福・除災厄除などのご利益があります。
もともとは、現在の東京都千代田区大手町の将門塚周辺に創建されていましたが、1616年に、江戸城の表鬼門守護の場所にあたるとされている、現在の場所に移されました。
アニメ文化の発信地である秋葉原が近いこともあり、アニメやライトノベル作品の舞台となることも多く、「聖地巡礼」の場としても親しまれています。
住所:東京都千代田区外神田2-16-2
アクセス:JR・東京メトロ 「御茶ノ水駅」から徒歩約5分
営業時間:<御祈祷受付時間>9:00~15:45
公式サイト:https://www.kandamyoujin.or.jp/
今回は都内で有名な神社を4つまとめてみました。
どこも観光スポットとしての人気があり、パワースポットとして有名な箇所も多いです。
ぜひ都内に訪れた際には参拝してみてはいかがでしょうか。