巫女舞が見れるかも!菊名神社

2021.01.25

shan-shan

神社

神奈川県横浜市港北区にある神社のご紹介です。
菊名は、横浜在住の方ならご存知の地名かともいますが、JR線と東急東横線が停車する利便性の高い街になります。

今回は、この古くから栄えている歴史ある土地にある神社をご紹介させて頂きます。その名も「菊名神社」です。

駅から綱島街道を歩き、二股に分かれた道を側道に入ってすぐのところに鎮座されています。
全体的に、新しく、きれいな神社です。
鳥居は鉄製でしょうか。大変綺麗で趣のある鳥居です。

本殿も大変綺麗でした。
周りは改修をしているようで、私が訪れた際は、少々ごちゃごちゃしている感はありました。

由緒

創建は不詳ですが、昭和10年に菊名神社の名称とされたそうです。

巫女舞

ちょっとボケててすいません。。。
私が訪れた時には、なんと巫女舞をされていました!

コロナ禍の期間でしたのでコロナを鎮めるために舞って頂いていたのかもしれませんね!

お近くにお越しの際には、ぜひ参拝下さいね!
運が良ければ巫女舞が見れるかもしれませんよ!

神社情報

所在地:神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14
アクセス:JR横浜線、東急東横線 菊名駅徒歩3分
     

関連記事

  • 東京都内で有名な4つの神社

    神社

    2023.08.10

  • 神前式に招待するゲストの決め方について

    神社

    2023.07.21

  • お食い初めとは

    お宮参り

    2023.06.16

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×