今日の狛犬~①〜

2020.09.14

snow

狛犬

東京都葛飾区にある『葛西神社』の狛犬です。

一般的に狛犬は、向かって右側が口を開けた「阿」形、左側が口を閉じた「吽」形という事が多いですが
葛西神社の狛犬は、どちらも唸っていますね・・
神社を邪気から守ろうと必死に頑張っているのでしょうか?

前髪が目にかかりそうな位伸びていて、口の中と耳の中が赤いのも印象的です。

私が神社に訪問する時の楽しみのひとつが、今日はどんな狛犬が出迎えてくれるかなという事です!

お参りの際に、狛犬のヴァリエーションの多さを楽しんでみるのもお勧めです☆

☆豆知識☆
「阿吽」とは、古代インドのサンスクリット語のアルファベットの最初と最後の文字を表し、初めが「阿」で終わりが「吽」
つまり「人生の初めから終わり」という意味があると言われています!

狛犬の関連記事

関連記事

  • 【神社の豆知識】狛犬とは?

    狛犬

    2022.07.26

  • 今日の狛犬~超合金編~

    狛犬

    2020.10.03

  • 狛犬~巨大シリーズ~

    狛犬~巨大シリーズ~

    狛犬

    2020.09.21

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×