ミステリアスな神様をお祀りする中村八幡宮

2021.01.09

shan-shan

神様 神社

今回ご紹介させて頂く神社は、横浜市南区八幡町にある、中村八幡宮です!
地名も八幡町ですので、この神社を中心に栄えた地域なのでしょうね。

主祭神

中村八幡宮の主祭神は、誉田別命(ほんだわけのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)そして!
五丹大神(ごたんおおかみ)となります。

ミステリアスな五丹大神!

この五丹大神がかなりミステリアスな存在です。
中村神社のホームページを見ても詳細不明とされ、Wikipediaでも五丹大神のページのみ存在しており、未投稿、未編集の状態となっています。
個人的にも検索しましたが、それらしき内容を確認することが出来ませんでした。
どなたがご存知の方がいらっしゃられましたら、やしろぐ問合せフォームからお教え頂けますと幸いです。

獅子山型の狛犬

この形の狛犬はかなりレアだと思います。
すごくかっこいい作りと構図です!

神社情報
住所:横浜市南八幡町1
市営地下鉄阪東橋駅下車徒歩13分程度

関連記事

  • どうして木も祀られるのか?御神木についてご紹介!

    神社

    2023.05.22

  • 「しめ縄」とは何なのか?しめ縄の役割や由来をご紹介!

    神社

    2023.05.02

  • 七五三とは?意味や由来、作法・マナーについて紹介!

    七五三

    2023.04.19

おすすめ

  • 神奈川を代表するお城、小田原城と二宮尊徳「二宮報徳神社」

    小話

    2021.06.23

  • 「神鳥前川」何と読むでしょうか?

    神社

    2021.01.16

  • 一生に一度は訪れたい神社 絶景(波上宮/沖縄県)

    観光

    2020.10.28

カテゴリー

×